鳥越乃芝田

紐手提 | 鳥越乃芝田

鳥越乃芝田

鳥越乃芝田

  •  HOME 
  •  鳥越乃芝田とは 
  •  取扱商品 
    • 道中掛
    • 千代掛
    • かぐや手提
    • 鳥越笑じ
    • 一点物
    • 紐手提
    • 獅子掛
    • 小手毬
  •  お問合わせ(お誂え相談等)
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • ・会員規約

鳥越乃芝田

  •  HOME 
  •  鳥越乃芝田とは 
  •  取扱商品 
    • 道中掛
    • 千代掛
    • かぐや手提
    • 鳥越笑じ
    • 一点物
    • 紐手提
    • 獅子掛
    • 小手毬
  •  お問合わせ(お誂え相談等)
  • MEMBERSHIP
    • MEMBERSHIP
    • ログイン
  •  HOME 
  • 紐手提
  • 【紐手提 唐桟 万筋 天色】

    ¥8,500

    【紐手提】 古来よりある合切袋や信玄袋は当店でも合才袋として販売しております。 開発当時、ある方から 【合才袋は絞ると御祝儀袋の角が折れてしまう】 【一度絞ると解くのに手間が掛かる】 とのご意見を頂きました。 良いものはないかと試行錯誤を繰り返し、仕上げたのが 【紐手提げ】 コキの打つ場所を最小限に止め、見た目をスッキリと、持ち手は太めの一本紐を通し、結び目が見えないように加工を施しました。 紐を絞って形を出すのではなく、畳むように紐を引くのが、紐手提の個性です。今では多くのお店がこの仕様を取り入れております。 男性の手もすんなりと入る長さの紐ですので、両手を使う際も問題ございません。 本体前部には大きなポケットを施し、扇子をお洒落に入れたり、携帯などを入れられます。 生地によっては柄合わせが必要となり、熟練の職人ならではの技が光ります。 本体内側には小物を入れるポケットもございます ■本体サイズ(概寸) 縦26cm 横18cm(底部) 絞り時口元13.5cm マチ4.5cm ■材質 表生地 裏生地 綿 芯地 ウレタン 持ち手 ナイロン 紐接続 木材 下町鳥越製(日本製) ※刺繍の生地や錦糸の生地以外等でしたらどのような生地でもご注文頂けます 生地の状態により製作できない場合もございます 一本からご注文頂けますのでお気軽のお問い合わせ下さい 町会・団体・同好会などの手拭や浴衣・着物など多くの生地でお誂えいたします お誂え商品のお問合わせは、当店Instagram、Facebookまでご連絡をお願いいたします

    MORE
  • 【紐手提 むら灰 特選生地 起毛地】

    ¥8,800

    【紐手提】 古来よりある合切袋や信玄袋は当店でも合才袋として販売しております。 開発当時、ある方から 【合才袋は絞ると御祝儀袋の角が折れてしまう】 【一度絞ると解くのに手間が掛かる】 とのご意見を頂きました。 良いものはないかと試行錯誤を繰り返し、仕上げたのが 【紐手提げ】 コキの打つ場所を最小限に止め、見た目をスッキリと、持ち手は太めの一本紐を通し、結び目が見えないように加工を施しました。 紐を絞って形を出すのではなく、畳むように紐を引くのが、紐手提の個性です。今では多くのお店がこの仕様を取り入れております。 男性の手もすんなりと入る長さの紐ですので、両手を使う際も問題ございません。 本体前部には大きなポケットを施し、扇子をお洒落に入れたり、携帯などを入れられます。 生地によっては柄合わせが必要となり、熟練の職人ならではの技が光ります。 本体内側には小物を入れるポケットもございます ■本体サイズ(概寸) 縦26cm 横18cm(底部) 絞り時口元13.5cm マチ4.5cm ■材質 表生地 裏生地 綿 芯地 ウレタン 持ち手 ナイロン 紐接続 木材 下町鳥越製(日本製) ※刺繍の生地や錦糸の生地以外等でしたらどのような生地でもご注文頂けます 生地の状態により製作できない場合もございます 一本からご注文頂けますのでお気軽のお問い合わせ下さい 町会・団体・同好会などの手拭や浴衣・着物など多くの生地でお誂えいたします お誂え商品のお問合わせは、当店Instagram、Facebookまでご連絡をお願いいたします

    MORE
  • 【紐手提 特選生地 むら鶯 】

    ¥8,800

    SOLD OUT

    【紐手提特選生地 むら鶯】 古来よりある合切袋や信玄袋は当店でも合才袋として販売しております。 開発当時、ある方から 【合才袋は絞ると御祝儀袋の角が折れてしまう】 【一度絞ると解くのに手間が掛かる】 とのご意見を頂きました。 良いものはないかと試行錯誤を繰り返し、仕上げたのが 【紐手提げ】 コキの打つ場所を最小限に止め、見た目をスッキリと、持ち手は太めの一本紐を通し、結び目が見えないように加工を施しました。 紐を絞って形を出すのではなく、畳むように紐を引くのが、紐手提の個性です。今では多くのお店がこの仕様を取り入れております。 男性の手もすんなりと入る長さの紐ですので、両手を使う際も問題ございません。 本体前部には大きなポケットを施し、扇子をお洒落に入れたり、携帯などを入れられます。 生地によっては柄合わせが必要となり、熟練の職人ならではの技が光ります。 本体内側には小物を入れるポケットもございます ■本体サイズ(概寸) 縦26cm 横18cm(底部) 絞り時口元13.5cm マチ4.5cm ■材質 表生地 裏生地 綿 芯地 ウレタン 持ち手 ナイロン 紐接続 木材 下町鳥越製(日本製) ※刺繍の生地や錦糸の生地以外等でしたらどのような生地でもご注文頂けます 生地の状態により製作できない場合もございます 一本からご注文頂けますのでお気軽のお問い合わせ下さい 町会・団体・同好会などの手拭や浴衣・着物など多くの生地でお誂えいたします お誂え商品のお問合わせは、当店Instagram、Facebookまでご連絡をお願いいたします

    MORE
  • 【紐手提 特選生地 籠目調】

    ¥8,800

    SOLD OUT

    【紐手提】 古来よりある合切袋や信玄袋は当店でも合才袋として販売しております。 開発当時、ある方から 【合才袋は絞ると御祝儀袋の角が折れてしまう】 【一度絞ると解くのに手間が掛かる】 とのご意見を頂きました。 良いものはないかと試行錯誤を繰り返し、仕上げたのが 【紐手提】 コキの打つ場所を最小限に止め、見た目をスッキリと、持ち手は太めの一本紐を通し、結び目が見えないように加工を施しました。 紐を絞って形を出すのではなく、畳むように紐を引くのが、紐手提の個性です。今では多くのお店がこの仕様を取り入れております。 男性の手もすんなりと入る長さの紐ですので、両手を使う際も問題ございません。 本体前部には大きなポケットを施し、扇子をお洒落に入れたり、携帯などを入れられます。 生地によっては柄合わせが必要となり、熟練の職人ならではの技が光ります。 本体内側には小物を入れるポケットもございます ■本体サイズ(概寸) 縦26cm 横18cm(底部) 絞り時口元13.5cm マチ4.5cm ■材質 表生地 裏生地 綿 芯地 ウレタン 持ち手 ナイロン 紐接続 木材 下町鳥越製(日本製) ※刺繍の生地や錦糸の生地以外等でしたらどのような生地でもご注文頂けます 生地の状態により製作できない場合もございます 一本からご注文頂けますのでお気軽のお問い合わせ下さい 町会・団体・同好会などの手拭や浴衣・着物など多くの生地でお誂えいたします お誂え商品のお問合わせは、当店Instagram、Facebookまでご連絡をお願いいたします

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会員規約

© 鳥越乃芝田

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 紐手提
  • 道中掛
  • 千代掛
  • かぐや手提
  • 鳥越笑じ
  • 一点物
  • 紐手提
  • 獅子掛
  • 小手毬
ショップに質問する