1/5

籐製 目籠

¥19,800 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月18日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【籐目籠(とうめかご)】

目籠は物を入れて持ったり背負ったりする、目を粗く編んだ大きな竹籠。
野菜を入れたり、洗った皿を入れて水切りに使われます。

また、竹などで編んだ籠の網目文様を「籠目(かごめ)」といいます。
六芒星が連続しているようにも見えることから、鬼が嫌う魔除けの文様とされ、古くから大切にされてきました。

平安時代の貴族の間で人気のあった網代織の模様としても知られています。

邪気を払う魔除けの力を持つ籠目柄で編んだ『籠』は江戸の昔、
参拝の印の千社札を入れて持ち歩いていたようです。

現代では札をされる方は勿論、粋な御洒落小物として愛されておりますが、
竹籠職人の数が少なく貴重な品でもあることも事実です。

今回ご紹介いたします目籠は本来、竹製品ですが当店の目籠は【籐製】となります。

籐の特性として軽くて丈夫、竹よりも使用時の変形が小さく、

お手入れをすれば半永久的な耐久性があります。

材料としても高価な素材でもあるうえ、籐を巧みに編み上げる職人の数も劇的に少なく、
当店での取扱がないまま今日に至りました。

そして今回、素敵なご縁に恵まれ当店でも取り扱いさせて頂く事となりました。

保管に最適な【桐箱】とお好みの色をご選択できる【チェーン】が1m付属いたします。


店舗販売、ネット通販ともに10個の販売となりますが、
生産数が少ないため次回入荷は未定となりますので、お早目のご購入をおすすめいたします。



価格:籐目籠(チェーン 1m、桐箱 付属)

材質 本体:籐(ラタン)
芯金 カニカン:ニッケル
   チェーン:ニッケルメッキ
   化粧箱:桐

サイズ 籐目籠本体 縦8.5cm×横18cm 
厚2.8cm 概寸となります

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (30)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥19,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品